ハナカジ コラム

ハロウィンの飾りにぴったりな花を見つけよう!種類やアレンジ方法

ハロウィンの飾りにぴったりな花を見つけよう!種類やアレンジ方法
毎年秋になると、日本でも盛り上がりを見せているイベント「ハロウィン」。近年ではキャラクターのコスプレやおばけの仮装をして、楽しむのが定番となっていますよね。ほかにもカボチャをくり抜いた飾りや、ハロウィングッズを飾るなど、街はハロウィンで一色になりますが、そもそもハロウィンの由来についてはご存じでしょうか?
ここではハロウィンの由来や本来の意味といった基礎知識について紹介していきます。

そもそもハロウィンとは?

ハロウィンは、もともと古代ケルト人の秋の収穫祭である「サウィン祭」に起源を持つといわれています。この伝統は、約2000年以上前に古代ケルト民族が住んでいた現在のイギリスやアイルランドにまでさかのぼります。
「アメリカが発祥ではないの?」と驚くこともあるかもしれませんが、その歴史はさらにさかのぼります。
古代ケルト歴において、10月31日は1年の終わりを意味し、現世と来世の境界が曖昧になり、故人の魂が家族のもとに戻る日と信じられていました。この日は故人を偲ぶ日であり、日本のお盆と同様の意味を持っていたといえます。

しかし、この特別な日には悪霊や魔女が現れ、作物を荒らしたり子供をさらったりするという信仰も広まっていました。そのため、収穫祭の夜には仮面をつけて仮装し、魔女たちを追い払う儀式が行われたとされています。
ケルト民族はのちにキリスト教化され、ハロウィンは長い年月をかけてヨーロッパ各地、そしてアメリカに伝わりました。それが宗教行事や各地の風習と複雑に結びつきながら、発展してきたお祭りなのです。

ハロウィンの由来は「秋の収穫祭」

ハロウィンという名前は、カトリック教の「諸聖人の日」に由来しています。実際には、10月31日は「諸聖人の日」の前夜であり、古典英語で「All Hallows’Day」の前夜を指す言葉「All Hallows Eve」から派生し、「Halloween(ハロウィン)」と短縮されました。そのため、ハロウィンは「諸聖人の日の前夜祭」という意味を持っています。

また、この日は夏の終わりと冬の始まりを告げる日でもあり、収穫祭の要素が強く残っています。古代ケルト人は、ナッツやトウモロコシ、リンゴなどの秋の収穫を祝う伝統的な祭りを楽しんでおり、実りを祝い、収穫物を喜ぶ日としていました。

「カボチャ飾り」で悪霊を追いはらう

ハロウィンといえば、カボチャの飾りの「ジャック・オ・ランタン」を思い浮かべますよね。この「ジャック・オ・ランタン」は、悪魔をだまして生き長らえたジャックという男の子が、死後は天国へも地獄へも行けずに、カブでつくったランタンを持って暗闇の中をさまよい続けている、というアイルランドの民話が元になっています。
アメリカにハロウィンが伝わったのちに、それがカブではなくカボチャに変わり、実の中にキャンドルを灯したランタンを飾るようになりました。これは、カブよりカボチャの方が目や口、鼻をくり抜きやすく、たくさん収穫できるためです。

カボチャを怖い顔にくり抜いた「ジャック・オ・ランタン」は魔よけの役割を果たし、悪霊を怖がらせて災いから身を守るといい伝えられていることから、現在もハロウィンには欠かせない装飾のひとつになっています。

現代ではさまざまな楽しみ方がある

ハロウィン当日には、魔女やおばけに仮装した子どもたちが、日没後に街を練り歩き、近所の家の玄関先で「トリック・オア・トリート!」と唱える光景は有名ですよね。この言葉は「お菓子をくれないといたずらするぞ!」という意味で、訪ねられた家の大人は「ハッピーハロウィン!」といって、子供たちにお菓子を与えます。
仮装は、ハロウィンの夜にやってくるといわれている悪霊たちに、仲間だと思い込ませてあの世へ連れていかれないように、自分の身を守るために行われる伝統的な習慣です。

日本では近所の家を回ってお菓子をもらう風習は定着していませんが、仮装やコスプレをして楽しむことが恒例行事として広まりつつあります。
さらに、9月頃になると店頭にはハロウィンに関連したグッズや雑貨もたくさんそろいます。かぼちゃのオーナメントでお部屋を飾ったり、ハロウィン限定のお菓子を用意したり、にぎやかに飾りつけられた町並みを歩いてみたりと楽しみ方はさまざま。ウキウキとしたハロウィンの気分を味わえます。

今年のハロウィンは花を飾って楽しもう

ハロウィン飾りの定番といえば、魔よけとして飾るカボチャ「ジャック・オ・ランタン」ですよね。しかし、そんなに大きなカボチャを用意するのは大変ですし、自分でランタンをつくるのは難しいな…と感じている方もいるのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、お花で楽しむハロウィンの演出です。ハロウィンのイメージに合うお花を使えば、パーティーにはもちろん、自宅でも季節感あふれる演出ができます。次に、ハロウィンの飾りにぴったりな花を紹介します。

ハロウィンの飾りにぴったりな花の種類

ハロウィンの飾りにぴったりな花を見つけよう!種類やアレンジ方法

ハロウィンには、かわいらしい花姿やポップで面白みのある形、またオレンジや赤といったあたたかみのある暖色系の花色など、ポイントになるものを選ぶのがおすすめです。秋らしさを感じる、華やかな花を取り入れて、気分を盛り上げましょう。

ソラナムパンプキン

小さなカボチャ型の見た目で、平たい花実をたくさんつけます。比較的硬く、ツヤツヤとした光沢感が特徴。油性マジックで花実に顔を描いてもかわいいですね。葉や茎、実にはトゲがあるので、注意するようにしましょう。

ガーベラ

丸い花姿の赤やオレンジ色のガーベラ。ハロウィンカラーを切り花やブーケで楽しむことが可能です。赤いガーベラは秋の深まりも感じさせてくれますね。木の実やかわいらしいハロウィンピックと組み合わせてみても素敵です。

マリーゴールド

公園の花壇や鉢植えでもおなじみの花、マリーゴールド。こっくりとしたパンプキンカラーで、ハロウィン気分を一層盛り上げてくれます。花もちのよい花で、切り戻しを繰り返せば、長く楽しめます。

クルメケイトウ

秋に咲くオレンジ色のクルメケイトウ。丸い花姿はまるでジャック・オ・ランタンを思わせるようです。インパクトのあるうねうねとした花弁は、かわいくも不気味なハロウィンの雰囲気そのもので、興味をそそられます。

ダリア

ころんとした丸みのあるフォルムのダリアは、ゴージャスで華やかな見た目と、謎めいた魅惑の雰囲気を併せ持つ花。特に花色が鮮やかになる秋には、花束の主役にもなる美しさがあります。

トルコキキョウ

暗い夜空をイメージさせる紫や青色のトルコキキョウは、少し怪しげな雰囲気を持つハロウィンにぴったり。ほかの秋の草花とのアレンジにも使いやすく、加えるだけでボリューム感も演出できます。

ワレモコウ

秋の切り花で欠かせないのがワレモコウ。季節感をぐっと高めてくれ、シックな赤色はアレンジに加えると引き締まります。また花のフォルムも特徴的なので、ほかの花と組み合わせてもアクセントになって効果的。

スプレーバラ

1本の枝からスプレー状に枝分かれしてお花がつく、スプレーバラ。1本の茎に2〜3輪以上のお花がついているのが特徴です。ダークカラーやシックな色を選ぶと、大人っぽいハロウィンのアレンジに◎。

観賞用トウガラシ

トウガラシの定番色である赤以外にも、紫やオレンジといったハロウィンっぽさを表す色もたくさんそろいます。トウガラシの形が魔女の鼻に見える、なんて遊び心も楽しいですね。

ほおずき

夏に出回るほおずきをドライにしておけば、ハロウィンの飾りとしても活用できます。オレンジ色に色づくほおずきは、単体で吊しておくだけでもかわいいですが、マリーゴールドなどと組み合わせるのもおすすめ。華やかでお部屋が一気に華やぎます。

また、透かしほおずきをつくって、ランタン風に飾ってみるのも◎。ハロウィン気分が盛り上がること間違いなし!
>>もっと詳しく知りたい方は【動画】もチェック<<

ピンクッション

エキゾチックな雰囲気のピンクッションは、最近注目されているネイティブフラワーのひとつ。針のように見える1本1本が花で、多数の花が集まって咲く花です。花持ちもよく、アレンジにも重宝します。

花を使ったハロウィン飾りのアレンジアイディア

ハロウィンの飾りにお花を飾って、ちょっと大人のハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか。ここでは肌寒くなって秋が深まる季節にぴったりな、あたたかみを感じるアレンジをご紹介します。

「ガーベラ×トルコキキョウ×クルメケイトウ」を生けて簡単アレンジ

ハロウィンの飾りにぴったりな花を見つけよう!種類やアレンジ方法

ハロウィンカラーのガーベラやトルコキキョウにクルメケイトウを合わせることで、一気に秋っぽくまとまります。ベロアのようなあたたかみのある質感や、丸みのあるフォルムなどを組み合わせることによって、表情にも変化が生まれて大人っぽく仕上がります。

カボチャのランタンに見立てた「ほおずき」のスワッグアレンジ

ハロウィンの飾りにぴったりな花を見つけよう!種類やアレンジ方法

カボチャのランタンに見立てたドライのほおずきを主役に、スワッグづくりに挑戦してみてはいかがでしょうか。ケイトウやトウガラシなどの秋の花材をあしらえば、ハロウィンにぴったりなアレンジになりますよ。
>>ハロウィンスワッグの作り方は【動画】をチェック<<

ハロウィンの花の選び方に悩んだ方は「ハロウィンフェア」へ行ってみよう!

今年はお花を飾って、ひと味違ったハロウィンを楽しみたいけれど、お花を使ったハロウィンの演出は難しいかも…とお悩みの方も多いはず。

そんな方には、メルシーフラワーがお届けしているスーパーの花束が便利です!お手頃価格で、ハロウィンカラーをイメージした花束や秋のお花が手に入るほか、店舗によってはハロウィンフェアも開催されています。フェア開催の告知はメルシーフラワーのInstagramでチェックできるのでフォローして、ぜひお店に足を運んでみてください。
https://www.instagram.com/merciflower_official/

また、メルシーフラワーがお届けしているスーパーやフェア開催の店舗については、ホームページのチャットポットサービス『メルトくん』から検索できます。
メルシーフラワーのお花は花瓶に飾るだけでぱっと華やかになって、ハロウィンを楽しむのにぴったり!ぜひチェックしてみてくださいね。
メルシーフラワーホームページ:https://merci.co.jp/

コラム一覧